「生産空間」とは、北海道総合開発計画に位置付けられた新たな概念で、農林水産・観光に係る場のことを指します。北海道において、農業・漁業の生産は主に地方部で行われ、また、観光資源・地域資源も地方部に広く分布しています。生産空間は、主として農業・漁業に係わる生産の場を中心とし、観光等の多面的・公益的機能を含んでおり、その維持・発展のために何が必要で、またどのようにして行かなくてはならいのかを考える講演です。
2024年2月2日(金)15:00~17:00
北方四島交流センター ニ・ホ・ロ 2階交流ホール
北海道根室市穂香110-9
【お問い合わせ先】0153-24-3104
知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイ事務局(根室市観光協会内)